以前のエントリーでWindows 10 PCでピクセラのテレビチューナーカード PIX-DT460 を使っていて、Microsoft のFall Creator Update で不具合出るも、ピクセラのソフトウェア全部一旦アンインストールしてから入れなおしたら問題出なくなったと書きました。でも、結局はシャットダウン時にプロセス残っていて正常にシャットダウン出来なくなってしまいました。
それでPIX-DT460 を引っこ抜いたのですが、それでもテレビを観られないのは何かと不便なので、同じピクセラのPIX-BR310W を導入しました。PC 本体側でもグラフィック環境を弄くっていて最初は観られなかったのですが、現在はIntel iGPU HDグラフィックス630 なので、Intel のダウンロードサイトからドライバダウンロードして観られるようになりました。それまではOS 標準ドライバで表示していたのですね。
PIX-BR310W は安定しています。視聴環境は主に Windows 10 PCとiPhone 8 Plus ですが、iPhone 8 Plus でたまに途切れる程度でしょうか。
『宇宙戦艦ヤマト2199 第五章 望郷の銀河間空間』LongVerisonプロモビデオ by YouTube
これを楽しみと言わずになんと言おうか!
宇宙戦艦ヤマト2199 4 [Blu-ray]
SFファンにとって観たいものがそこにある、という感じですね。無論下敷きは旧作ですが、過去のSF映像作品へのオマージュがそこにあります。
次回予告も鳥肌が立つものでありますが、果たして収拾がつくのでしょうか?