BUFFALO エアステーション 11n/g Qrsetup対応 無線LAN親機 WHR-300

Apple AirMac Express ベースステーション MC414J/Aを使って半年以上にはなると思うのですが、無線LAN層が1週間に1度は接続できなくなってしまいます。緑ランプは着いたままなのに。我慢に限界が来て、無線LAN親機を新たに導入しました。BUFFALOのWHR-300です。2.4GHz帯だけです。でも、とっても安いです。自宅LAN内に有線ブロードバンドルータがあるのでブリッジモードで使用していますが、今の所安定して動作しています。新しい規格に飛びつくよりは、安定したハードとソフトという感じです。ルータ切り替えスイッチがAUTOでも自分が居るネットワークを自動判別してブリッジモードで動作してくれています。
本機の設定に関して。ルータ切り替えスイッチ、普通に使うならAUTOのままでも良いのでしょうが、デフォルトのままではどうかと思う部分もあるので。本機はデフォルトではDHCPサーバからIPアドレスを取得します。以前のBUFFALO製無線LAN親機はルータモードをOFFにするとIPアドレスはデフォルト値が192.168.11.100になっていたはずです。しかし本機はルータモードをOFFにしてもデフォルト値は上記の値ではありますが、IPアドレスはDHCPサーバから取得した値になっていて、固定値には切り替わりません。固定値に切り替えるには本機にログインする必要があります。DHCPサーバをモニターして、本機が取得しているIPアドレスを把握し、WebブラウザからそのIPアドレスと、デフォルトのユーザー名、パスワードでログインします。「LAN設定」-「LAN側IPアドレス」で手動設定してIPアドレスやデフォルトゲートウェイの値を変更します。また、「管理設定」-「パスワード」で管理パスワードも変更してしまいましょう。
既存のAirMac Expressですが、もともとミニコンポを光ケーブルで接続してAirPlayの出力先にしています。でもそれだけに使うのも勿体ないので、もう少し設定を弄ってみます。とりあえず2.4GHz帯のチャンネルを6固定にしたりしています。
[amazonjs asin=”B0088UGF2G” locale=”JP” title=”BUFFALO エアステーション 11n/g Qrsetup対応 無線LAN親機 WHR-300″]